業界動向

BIMデータのダウンロードサイトを一挙ご紹介

BIM(Building Information Modeling)ソフトで作成したデータをダウンロードできるWebサイトは、業務でBIMを使用する設計や工事、施工管理などに携わる方を強力にサポートしてくれます。寸法や材質、空間などの情報が付加されているBIMデータを簡単に入手できることは、コストや人材不足などの観点からも非常にうれしいポイントです。公開されているBIMデータにはエアコンやエレベーター、建材、設備などがあり、それらと自社または他社製品のBIMデータと組み合わせて、BIMモデルを作成します。

ここでは、BIMデータを公開し、ダウンロードできるWebサイトをご紹介します。

3D都市モデルデータを誰でも無料で利用できる 国土交通省の「PLATEAU」とは?
https://techtrends.jp/keywords/plateau/ 

BIMの推進企業を強力にサポートする「Revit」とは?https://techtrends.jp/keywords/revit/

BIMデータのカタログサイト一覧

BIMcatalogs.net(CADENAS社)

BIMcatalogs.netは、建物を構成する部品や設備、建材などの2D・3D・BIMデータを、世界各国のメーカーから無料で入手できるWebサイトです。10万社1,500万人以上の利用実績があり、設計士、機械・プラント・電気設計のエンジニアなど建設業界の従事者が利用しています。Autodesk RevitやNemetschek Allpan、GRAPHISOFT Archicad、Sketchup、IFCなど50種類以上あるBIM/CADフォーマットを会員登録後無料でダウンロードできます。

BIMデータを利用したい企業以外にも、BIMcatalogs.netにBIM/CADデータを公開し、自社製品の情報発信の場として活用したい、日本全国や世界にビジネスチャンスを広げたい企業にも支持されています。

BIMcatalogs.net
https://bimcatalogs.partcommunity.com/3d-cad-models/

BIMobject

BIMobject®は、世界で約90万人の登録ユーザー数を誇り、10万以上ある製品のBIMデータをダウンロードできるWebサイトです。利用には会員登録が必要で、世界中のさまざまな建材・設備メーカーのBIMデータを無料でダウンロードできます。一方、BIMcatalogs.net同様、自社製品のBIMデータの登録も可能で、掲載数やWebサイト上でクライアントとやり取りの有無など、使用状況に応じて4つの料金プランから選べます。
また、主要なCADソフトウェアと連携できるアプリを無料配布しており、ダウンロードしたBIMパーツを3DのCADツールで利用できます。

BIMobject
https://www.bimobject.com/ja/product?sort=trending

(運営:凸版印刷株式会社)

 

MediaPress-Netは、建材、建築設備、照明、家具、部品、文具(オフィス家具)のメーカー27社100万点以上の商品情報を掲載しています。会員登録することで全て無償でダウンロードでき、提案書や帳票、図面作成の作成の効率化を図れます。また、対応ファイル形式はDWG、DXF、JWK、RFA、XV3と豊富です。

TOTO株式会社の場合、MediaPress-Netにパブリックトイレ・洗面ブックカタログのRevitデータを公開しており、品番単位でダウンロードできます。

MediaPress-Net
http://www.mediapress-net.com/

 

建築設計研究所・BIMライブラリー(フリーダムアーキテクツデザイン株式会社)

建築設計研究所は、月刊『建築知識』とフリーダムアーキテクツデザイン株式会社が共同で手掛ける、建築家と設計士のためのプロジェクトです。会員登録が必須で、さまざまな木造住宅のディテール閲覧と登録、BIM/CADデータを無料ダウンロードが可能です。BIMライブラリーでは、フリーダムアーキテクツデザイン株式会社で使用しているRevitテンプレートとマニュアルを公開してます。

建築設計研究所
https://freedomlab.jp/bimlibrary

Arch-LOG 建築建材総合検索サイト(丸紅アークログ株式会社)

Arch-LOGは丸紅アークログ株式会社が運営する、建築建材総合検索サイトです。登録商品数100万点以上、BIMデータ登録数48,000点以上を誇り、多様なメーカーの建材データの情報を検索・比較が可能です。Archicad、Revit、SketchUPなどのBIMソフトウェアに対応しています。Arch-LOGには登録した建材の一括サンプル請求機能、登録した建材からマテリアルボード作成機能が搭載されています。検索した建材はプロジェクトごとに登録でき、リストで一元管理可能です。

Arch-LOG
https://www.arch-log.com/

BIMデータを公開している企業一覧

株式会社桐井製作所

内装用鋼製下地材メーカーである桐井製作所は、Revitを使って作成した、自社で製造した鋼製下地材のBIMデータをホームページで紹介しています。公開されているのは、野縁・スタッドなどの JIS A 6517「建築用鋼製下地材(壁・天井)」規格部材、SQ工法部材(角スタッド下地材)、主に耐風圧天井などの構成で使用する補強パーツ関連、SQバーの強化型であるSQ‐PowerBar関連の部材データなどです。特に会員登録をしなくてもダウンロード可能です。

桐井製作所BIMデータ一覧ページ
https://www.kirii.co.jp/download/dw/bim.html

アイカ工業株式会社

アイカ工業株式会社は合成樹脂接着剤や不燃性の化粧板のメーカーで、Revitで作成されたメラミン不燃化粧板「セラール」のBIMパーツのデータ50柄を、BIMobjectで公開しています。海外市場向けラインナップのBIMパーツを公開しており、海外での販売強化対策の一環を目的としています。国内の設計士やデザイナーも利用可能です。

BIMobjectアイカ工業ページ

LIXILビジネス情報

株式会社LIXILが企業向けに展開している「LIXILビジネス情報」のWebサイト内で、LIXILの商品の中から制作したBIMデータを、『公開されている商品の購入使用検討または販売促進目的』に限り提供しています。ファイル形式は基本的にgsm(Archicadで作成したファイル。エクステリア、トイレ・化粧室などの設備)ファイルですがエクステリアのみrfa(Revitで作成)ファイルがあり、rfaファイルを一括でダウンロードする場合は別途問い合わせが必要です。Revit・Archicadプロジェクト作成時に利用可能です。

LIXIL BIMデータ公開ページ
https://www.biz-lixil.com/prod_data/bim_rev/

YKK AP for business

住宅用商品、ビル用商品、建材部品などの設計、製造、施工および販売を手掛けるYKK AP株式会社は、BIMパーツへの提供依頼があれば都度対応していましたが、ビル用商品「EXIMA 31」とエクステリア商品「SYSTEMA」シリーズに限定して専用のWebサイトにて公開。対応ファイル形式はrfa形式とrvt形式(ビル用ウィンドウ・ドア)、gsm形式とlcf形式(サイクルポート)です。ダウンロードに際して、会員登録は不要です。

YKK AP BIMデータダウンロードページ
https://bim.ykkap.co.jp/

SEKISUI エスロンタイムズ(積水化学工業)

積水化学工業株式会社は、住宅事業、都市の水環境やインフラ整備をする環境ソリューション事業、自動車・IT関連の製品製造まで、幅広い事業を展開しています。積水化学工業では、塩化ビニルパイプ「エスロン」のADスリム継手シリーズ、耐火プラAD継手HG/耐火プラAD継手SGの4種類の部品を自社のホームページで公開する他、建築設備BIMの「Rebro」にも提供。MYエスロンへの会員登録、またはRebroのホームページから直接ダウンロードできます。

積水化学BIMデータ公開サイト
https://www.eslontimes.com/system/page/special-bim

 

三菱重工サーマルシステムズ株式会社

三菱重工サーマルシステムズ株式会社は、専用Webサイト「BIMデータダウンロード」でパッケージエアコンの主要な製品で制作したBIMデータを提供しています。「CADWe’ll Tfas(キャドウィル ティーファス)」を用いて制作したビル用マルチエアコンの一部41機種、「Revit」で製作したビル用マルチエアコンの3Dモデルデータビル用マルチエアコン38機種のデータを公開。今後、店舗やオフィス向けエアコン、産業用ヒートポンプ製品に関するデータの、BIMデータへの対応と公開も計画しています。

三菱重工サーマルシステムズ BIMデータダウンロードページ
https://www.mhi-mth.co.jp/techdoc/bim_download.html

株式会社オカムラ

株式会社オカムラは、スチール家具全般、産業機械、商品陳列機器の製造・販売、建築業に関わる付帯工事・設計・製造・販売などを手掛ける会社です。オフィス家具や医療・福祉施設用家具、研究施設用家具など、オカムラの主要製品のBIMモデル約80点を「BIMモデルダウンロードサイト」にて提供しています。使用には無料の会員登録が必要です。

ダウンロードできるデータには、BIMモデルとしてメーカー名、製品名、製品コード、サイズ、カラー、素材、プロダクトURLなどの情報が付与されています。対応するBIMソフトの種類とバージョンは、Revit(2016以上)およびArchicad(19以上)です。今後もBIMデータのラインナップの増加と、順次公開を予定しています。

オカムラBIMデータダウンロードページ
https://www.okamura.co.jp/product/bim/

株式会社日建設計

株式会社日建設計は、建築の設計監理、都市デザインおよび調査・企画・コンサルティング業務を行う企業です。構造BIMデータの連携促進を目的に立ち上げたWebサイトで、Revit用の構造デザインパッケージ「SBDT(Structural BIM Design Tool)」を公開しています。利用の際には利用規約への同意のみ必要で、マニュアルやファミリ、テンプレートなど、構造設計に有用なツールが無料で、誰でも活用可能です。

Structural BIM Design Tool
https://sbdt.jp/

株式会社イトーキ

株式会社イトーキは、自社で設計・製造したオフィススペース、医療福祉施設、教育施設の家具のラインナップから、主要な製品をピックアップして作成したBIMデータ(rfa/dwg形式)を専用のWebサイトで提供しています。Revit 2016以上に対応していますが、上位バージョンによっては不具合が発生する可能性があります。また、テクスチャマッピング用の画像データは同梱されていません。Revitプロジェクト作成時に利用できますが、注意事項に同意するだけで、誰でも無料でダウンロード可能です。

イトーキBIMデータダウンロードページ
https://design.itoki.jp/

Lightning Flow®(パナソニック株式会社 ライフソリューションズ社)

パナソニック株式会社 ライフソリューションズ社は、BIM用リアルタイム照明シミュレーションソフトウェア「Lightning Flow®(ライトニングフロー)」を、試験的にホームページで公開しています。照明器具の配光や取り付け方向、周辺の物体への反射、太陽光の影響などを3Dデータ上で確認しながらシミュレーションなど、Revitやパナソニックの照明設計用ソフトウェアと連携し、照明設計を高速かつ効率よく行えるのが特徴です。

Lightning Flow®は無料でダウンロード可能で、Revit用照明器具ファミリデータのダウンロード機能が含まれます。使用できる機能は、以下の表の通り、ソフトウェアごとに異なります。

Revitユーザー Revit⇔Lightning Flow®、Revit⇔ルミナスプランナー(無償版)連携機能
ルミナスプランナー有償版ユーザー Lightning Flow®⇔ルミナスプランナー(有償版)連携機能
その他BIM/3DCADユーザー FBX形式を介して単体のLightning Flow®

 

LightningFlow
https://www2.panasonic.biz/ls/cec/LF/LF.html

Unity for AEC(ユニティ・テクノロジーズ・ジャパン株式会社)

ユニティ・テクノロジーズ・ジャパン株式会社は、2D ゲーム、3D ゲーム、アプリケーションを開発・作成できるゲームエンジン「Unity」を、アメリカ法人と連携しながら個人・法人のユーザーやクライアントに提供している企業です。「Unity for AEC」はユニティ・テクノロジーズ・ジャパン株式会社の自社オフィスを丸ごと3Dデータで再現した、デモコンテンツ「Unity Japan Office Project」を展開しているWebサイトで、「Unity for AEC」を制作中に活用したUnityProjectデータ、BIMデータ、点群データを公開しています。ダウンロードには、申し込みフォームからの申請が必要です。

Unity for AEC
http://aec.unity3d.jp/

WOODSPEC 新世代再生木材シリーズ(野原産業エンジニアリング株式会社)

野原産業エンジニアリング株式会社と親会社の野原ホールディングス株式会社は、自社開発した人工木材「WOODSPEC®フェザールーバー」のBIMパーツを、WOODSPEC®フェザールーバーの専用サイト及びBIMobject®にて公開しています。Revit・Archicadに対応しており、3D-CADに取り込めば、建材の設置イメージを3Dイメージで確認できます。

WOODSPEC®フェザールーバーBIMデータダウンロードページ
https://woodspec.jp/bim/

コマニー株式会社

コマニー株式会社では自社のWebサイトにて、各種パーティションやドア製品のBIMデータの無料ダウンロードサービスを展開しています。会員登録なしでダウンロードできますが、会員登録をすると、パーティションのファミリ別にBIMデータをダウンロード可能です。Revit(RFA形式)、CADデータ(DXF形式、DWG形式)に対応しています。

コマニーCAD/BIMデータダウンロードページ
https://www.comany.co.jp/cad/

フジテックNavi(フジテック株式会社)

フジテック株式会社はエレベーター・エスカレーター・動く歩道を扱うメーカーです。主に計画設計向けのエレベーター・エスカレーターのBIMパーツを、「フジテックNavi」で公開しています。ダウンロードには会員登録が必須で、Revitのみに対応しています。

BIMパーツ公開以外にも、フジテック株式会社ホームページとリンクさせることで、製品の詳細確認やデザインシミュレーション、各種お問い合わせできるほか、エレベータータイプ、仕様、定格速度、階高などから昇降機に必要な寸法を数値と形状で表示します。また、仕様や要望に応じて昇降機のBIMデータ作成も可能です。

フジテックNavi BIMパーツ ダウンロードサービス
https://www.fujitec.co.jp/sales/bim/index

株式会社エービーシー商会

建材の開発から製造、販売、輸入までを扱う株式会社エービーシー商会は、オフィシャルサイトにてBIMレンダリング用JPEGデータを無料で提供。会員登録無しでダウンロードできます。対象製品は以下の長尺シート床材で、画像サイズは全て全色1,000mm×1,000mmです。

硬質骨材練り込み特殊防滑シート床材「アルトロセーフティーフロア」
耐薬品性・耐荷重性ホモジニアスインレイドビニル床シート「アンビアンス」
スポーツ施設やリハビリ施設に最適な、高弾性衝撃吸収床材「レックスコート」
鋼製床仕様の衝撃吸収床材「レイジャー4.0」
特殊表面加工で汚れを落としやすいシート床材「カルムパッソ」

エービーシー商会 JPEGデータ(BIMレンダリング用)公開ページ
https://www.abc-t.co.jp/apps/download/cad/#sec_bim

ヤマトプロテック株式会社

消火装置や火災警報装置などの設計から施工、製造、販売を行うヤマトプロテック株式会社では、BIMobject®と株式会社NYKシステムズのCADソフト「Rebro」に、自社製品の消火設備のBIMパーツを掲載しています。ダウンロードは、会員登録(BIMobject®)またはWebサイトへの直接アクセス(Rebro)により可能です。

新晃工業株式会社

新晃工業株式会社は空調機器の製造、販売、空調工事の請負施工、冷媒自然循環システムの設計・施工・保守管理を手掛ける会社です。自社製品の空気調和機とファンコイルユニットのBIMデータを、ホームページで公開しています。Revitのみ対応しており、会員登録は不要で、誰でも利用可能です。

新晃工業 BIMデータ公開ページ
https://www.sinko.co.jp/bim/

帝国器材株式会社

官公庁、教育施設、福祉施設、オフィスなど用途や環境に応じて、木製の家具や備品を製作・販売している帝国器材株式会社。公式ホームページで、教室や図書館、靴箱、理科室や調理室などの特別教室といった学校用の家具一式のデータを、セットで提供しています。データをダウンロードするにあたっては会員登録が必要で、BIM(Revit)、3D(Rhinoceros)、画像データ(JPEG)の他、一般的なレイアウト図を説明したPDFもダウンロードできます。

帝国器材BIMデータダウンロードページ
https://teikokukizai.co.jp/download/

カネソウ株式会社

カネソウ株式会社は、建築・防災・都市景観整備・環境・福祉・緑化関連製品・産業用鋳物の製造および販売を行っています。免震構造建築用エキスパンションジョイントのBIM用データを、以下の2製品のみダウンロードできます。
屋外床 MX77VTEF-U-M
屋外床 MX77VTE-U-M
それぞれ蓋2枚入、端部用蓋1枚入、コーナー部がセットになっており、可動範囲と施工時の欠込寸法の表示非表示が可能です。RFA形式と汎用SAT形式(LHA圧縮)に対応しています。

カネソウ BIMデータ公開サイト
http://www.kaneso.co.jp/topnews/2018/news068.htm

日立グローバルライフソリューションズ株式会社

家電品、空調機器、設備機器等の販売及びエンジニアリング・保守サービス、デジタル技術を活用したプロダクト・ソリューションを提供している日立グローバルライフソリューションズ株式会社。自社で製造しているパッケージエアコンで制作したBIMデータを、公式ホームページで公開しています。対応データはRevit、Rebro、CADWe’ll® Tfasの3種類で、以下の5つの製品のみダウンロード可能です。

BIMソフトウェア 対応製品
Revit® ビル用マルチエアコン 室外ユニット   

店舗・オフィス用エアコン 室外ユニット  

ビル用/店舗・オフィス用 室内ユニット  

Rebro® 一括ダウンロード(ビル用/店舗・オフィス用) 室内/室外ユニット
CADWe’ll® Tfas用 一括ダウンロード(ビル用) 室内/室外ユニット(室外ユニット(フレックスマルチ) SSシリーズ)

 

日立グローバルライフソリューションズ BIMデータダウンロードページ
https://www2.hitachi-gls.co.jp/support/bimdownload/

ヤマハ株式会社

楽器や音響機器の製造販売を手掛けるヤマハ株式会社では、デジタルコントローラー、天井設置型のマイクロフォン、商業空間用スピーカーなどのBIMデータを公開しています。Revitのみ対応しており、Revitファイルは日本語ではなく英語で作成されたファイルのため、注意が必要です。

ヤマハ BIMデータ公開サイト
https://jp.yamaha.com/products/contents/pianos/downloads/technical_docs/index.html?k=&c=&l=ja&p=10

プラスッド(フクビ化学工業株式会社)

建築資材の製造・販売、自社製品を使った設計作図などの支援も行うフクビ化学工業株式会社。自社製品の人工木材「プラスッド」を使った、デッキ・ルーバー・戸建て用デッキのCAD/BIMデータおよびPDFデータをプラスッドの製品サイトからダウンロードできます。ダウンロードには会員登録不要で、BIMデータは現在以下の2製品のみ対応しています。
プラスッド – JF5095CA – 縦貼りルーバー(PDF・rfa形式)
プラスッド – JF50H50CA – 横貼りルーバー(PDF・rfa形式)

プラスッド BIMデータダウンロードページ
https://www.pluswood.jp/

株式会社日立ビルシステム

ビルや昇降機のメンテナンス、清掃業務などを行う株式会社日立ビルシステムでは、昇降機プランニングサポートの一環として、日立エレベーター・エスカレーター製品や法令に関するさまざまなサービスや情報を提供しています。

情報閲覧とデータのダウンロードには、全ての会員向けサービスがご利用いただける「プレミアム会員」と、簡易な情報入力で登録いただける「ライト会員」のいずれかの会員登録が必要です。エレベーター、エスカレーター各機種のBIMパーツ、CADシンボルがダウンロードできます。

対応機種 アーバンエース、オーダーアーバン、miniアーバンエース、レジデンスエース、オーダー型エレベーター、VXシリーズエスカレーター
提供データ形式 RFA(アーバンエースのみ)、DXF、DWG

 

日立ビルシステム BIMデータ公開ページ
https://www.hbs.co.jp/products/urban/em/planning/drawing/index.html

日軽パネルシステム株式会社

日軽パネルシステム株式会社では、BIMパーツを専用のホームページで公開しています。自社ホームページで公開しています。利用の際には、必要なファイル形式と図面集、パーツを選択後、申請フォームへの入力と利用規約への同意が必須で、ダウンロード専用サイトへのURLがメールで届きます。ダウンロード可能な図面集とパーツ、対応ファイル形式は以下のとおりです。

DXFファイル・DWGファイル 低温空間向け断熱パネル図面集

清浄空間向けクリーンパネル図面集

メディクオル図面集

快適・安心空間図面集

IFCファイル・RVTファイル(2017形式) 低温空間向けパーツ一式

清浄空間向けパーツ一式

 

日軽パネルシステム BIMデータ公開サイト
https://www.nikkeipanel.co.jp/download/input.php

まとめ

今回ご紹介したBIMデータやパーツのほとんどは、無料で利用できます。利用に際しては条件を設けているところも多いですが、公開されているBIMデータやパーツを有効に活用することで、設計や施工管理にかかる時間とコスト削減、建設に関わる全ての人との円滑な情報のやり取りに貢献してくれるでしょう。