業界動向

MaaS・自動運転関連ニュース まとめ読み -2022年11月(55件)-

2022年11月のMaaSに関するニュースをまとめました。今回紹介するのは55件のニュースです。

Contents
  1. 01.新サービス・新機能 22件
  2. 02.業務提携 7件
  3. 03.実績・導入 2件
  4. 04.実証実験 19件
  5. 05.資金調達 1件
  6. 06.調査 1件
  7. 07.その他 3件

01.新サービス・新機能 22件

「my route」にて、AI活用型オンデマンドバス「のるーと」に対応したルート案内が可能に(2022/11/01)

にしてつグループ

トヨタファイナンシャルサービス株式会社、株式会社ナビタイムジャパン、西日本鉄道株式会社、ネクスト・モビリティ株式会社は、マルチモーダルモビリティサービス「my route」にて、AI活用型オンデマンドバス「のるーと」に対応したルートの提供を開始。「my route」のルート検索で「のるーと」を含む経路が表示された際、検索結果からそのまま予約専用アプリに遷移し、予約を行うことができる。

詳細はこちら
https://prtimes.jp/main/html/rd/p/000000379.000017692.html

株式会社NearMe、羽田空港・成田空港・福岡空港路線の送迎エリア拡大(2022/11/01)

株式会社NearMe

株式会社NearMeは、空港送迎型の“スマートシャトル®”「nearMe.Airport」において、羽田空港、成田空港、福岡空港の送迎エリアを拡大。福岡空港の送迎エリアは、今回のエリア拡大により、福岡市全域で「nearMe.Airport」の利用が可能となる。

詳細はこちら
https://prtimes.jp/main/html/rd/p/000000086.000031733.html

RYDE株式会社、バスや電車等で利用可能なデジタル定期券の販売開始(2022/11/01)

RYDE株式会社

RYDE株式会社は、提携交通事業者のバスや電車等で利用可能なデジタル定期券の販売を開始。これまで、身分証確認のために電車やバスの有人窓口での購入が必要だった通学定期やシルバーパス等の特殊定期券も、スマートフォンのアプリ上で手軽に購入可能に。

詳細はこちら
https://prtimes.jp/main/html/rd/p/000000053.000074063.html

株式会社エイトノット、小型船舶向け自律航行プラットフォーム「AI CAPTAIN」を発表、自動操船アシスト機能の提供を開始(2022/11/02)

株式会社エイトノット

株式会社エイトノットは、自律航行プラットフォーム「エイトノット AI CAPTAIN」を発表。同技術を実装した自社開発の自律航行小型EV船「エイトノットワン(Eight Knot I)」の体験乗船会を広島県宇品にて実施。2025年の無人航行船の就航に向け、現行法上でも利用可能な一部機能を「自動操船アシスト機能」として提供を開始し、安全性や人材不足など船舶関連事業が抱える社会課題の解決を目指す。

詳細はこちら
https://prtimes.jp/main/html/rd/p/000000012.000077033.html

5団体協働で遊休資源を活用、ワーケーション向けフリーパス、バスと電車を利用し放題(2022/11/04)

株式会社ふろしきや

株式会社ふろしきや、株式会社MaaS Tech Japan、しなの鉄道株式会社、千曲市、一般社団法人信州千曲観光局は協働で市循環バスと電車を共通利用できる「ワーケーション向けフリーパス」を開発。バスや電車だからこそ得られる快適さや利便性を改めて実感し、ワーケーションや旅行で千曲市を訪れる人が気軽に公共交通機関を活用し、広域への回遊ができるフリーパスを企画・開発している。

詳細はこちら
https://prtimes.jp/main/html/rd/p/000000015.000020460.html

大日本印刷株式会社、岸和田市の新拠点交通広場で「DNPモビリティポート」を展開(2022/11/04)

大日本印刷株式会社

大日本印刷株式会社は、大阪府岸和田市に開設される新拠点交通広場「山直東」の新拠点交通広場開設記念イベントで「DNPモビリティポート」のサービスを展開。「DNPモビリティポート」は、新規路線バスに対応した各バス路線の運行状況やシェアリングサービスの予約サービスなどを提供し、バス交通から電動アシスト自転車などのパーソナルモビリティへのスムーズな乗り換えなどを支援する。

詳細はこちら
https://prtimes.jp/main/html/rd/p/000000278.000069194.html

株式会社ニューステクノロジー、タクシー・バスなどモビリティ専用のFree Wi-Fi提供サービス「Mobi-Fi」を開始(2022/11/08)

株式会社ニューステクノロジー

株式会社ニューステクノロジーは、タクシー・バスなどのモビリティ事業者を対象とした車内専用のFree Wi-Fiサービス「Mobi-Fi」の提供を開始。多様化する乗客の移動ニーズに応え、移動時間の充実化と利便性の向上を目指す。対象のモビリティ事業者は、都内のタクシー・ハイヤー・バス・レンタカーで、快適な移動空間の実現が集客促進に繋がる。

詳細はこちら
https://prtimes.jp/main/html/rd/p/000000152.000041209.html

JAL、「JAL MaaS」首都圏交通事業者との連携を拡充  (2022/11/09)

JAL

JALは、国内空港を中心とした地上交通での移動について、航空機の移動を含めた経路検索、ならびに交通事業者と連携した予約・手配を行える「JAL MaaS」において、首都圏でのサービスの拡充を発表。第一弾として、羽田空港からのアクセスをより便利にすることを目指し、スマートフォンで事前購入出来るお得な価格の商品やマイルプレゼント付き商品の販売を開始する。

詳細はこちら
https://prtimes.jp/main/html/rd/p/000000746.000030684.html

株式会社東陽テクニカと株式会社ネクスコ東日本エンジニアリング、三角測量式LiDARを用いて2車線幅を同時に計測する路面性状計測システム「TN-Twin Tracker」を共同開発、販売開始(2022/11/10)

株式会社東陽テクニカ

株式会社東陽テクニカと株式会社ネクスコ東日本エンジニアリングは、路面性状計測システム「TN-Twin Tracker」を共同開発、東陽テクニカより販売を開始。複数車線かつトンネルを有する高速道路において、時速80kmで走行しながら2車線幅の路面プロファイルを簡便に測定することができる。高速道路における路面性状の計測データの粒度・鮮度を高め、路面管理の高度化および効率化を期待できる。

詳細はこちら
https://prtimes.jp/main/html/rd/p/000000021.000075068.html

株式会社AirX、東京・羽田発着で国内10拠点を結ぶプライベートジェットのチャーター手配を開始(2022/11/11)

株式会社AirX

株式会社AirXは、東京・羽田空港を発着地とした国内10拠点を結ぶプライベートジェットのチャーター手配サービスを開始。通常の航空券の購入と同じく、事前に問合せすることなくサイト内で日時指定し即日予約・決済することが可能。フライト当日も空港のセキュリティーエリアをスムーズに通過することができ、より早く、効率的な移動を実現する。

詳細はこちら
https://prtimes.jp/main/html/rd/p/000000112.000028531.html

TURING株式会社、国内最大規模となる画像・走行データベース構築に着手(2022/11/16)

TURING株式会社

TURING株式会社は、データ取得チームを組織し大規模走行データセットの構築に着手したことを発表。2022年12月から開始するフェーズ2において、2023年末までを目標に国内最大規模である50,000時間分の走行データベース構築を目指す。機械学習のために必要不可欠な画像データ・走行データを大量に取得することで、AI技術による安全な完全自動運転システムの実現を目指す。

詳細はこちら
https://prtimes.jp/main/html/rd/p/000000011.000098132.html

ジョルダン株式会社とOpenStreet株式会社、スマートフォン向けアプリ「乗換案内」とシェアサイクルプラットフォーム「HELLO CYCLING」の連携を開始(2022/11/16)

ジョルダン株式会社
OpenStreet株式会社

ジョルダン株式会社とOpenStreet株式会社は、ジョルダンが提供するスマートフォン向けアプリ「乗換案内」とOpenStreetが展開するシェアサイクルプラットフォーム「HELLO CYCLING」の連携を開始したことを発表。本連携により、ジョルダンの「乗換案内」の検索結果に、全国約5,600ヶ所(2022年11月時点)にポート(※1)を展開している「HELLO CYCLING」のシェアサイクルが加わります。これにより、利用者はバスやタクシーなどの公共交通機関における渋滞を回避してスムーズに移動することが可能になります。

詳細はこちら
https://www.atpress.ne.jp/news/334945

小田急電鉄株式会社、特急ロマンスカーの定額制サービス「EMot特急パスポート」の販売開始(2022/11/21)

小田急電鉄株式会社

小田急電鉄株式会社は、MaaSアプリ「EMot」限定商品として、期間限定で特急ロマンスカーをお得に利用できるサブスクリプションチケット「EMot特急パスポート」の販売を開始。特急ロマンスカーへ定額制サービスを導入するのは初の試みとなる。

詳細はこちら
https://prtimes.jp/main/html/rd/p/000001079.000012974.html

Senxeed Robotics株式会社、自動運転ロボット車椅子「PathFynder」取り扱いを開始、神奈川県の「ロボット実証実験支援事業」にも採択(2022/11/21)

Senxeed Robotics株式会社

Senxeed Robotics株式会社は、国内で初めてUBTECH社の自動運転及び運転アシスト機能を持つロボット車椅子「PathFynder」の取り扱いを開始。合わせて、神奈川県が実施する令和4年度後期「公募型『ロボット実証実験支援事業』」に採択され、介護施設での実証実験を予定している。

詳細はこちら
https://prtimes.jp/main/html/rd/p/000000015.000068429.html

国際航業株式会社、電動車椅子を用いた奈良公園における実証実験に「Genavis測位プラットフォーム」によるリアルタイム屋内外位置測位システムを提供(2022/11/22)

国際航業株式会社

国際航業株式会社は、次世代型パーソナルモビリティによる移動支援サービスの実証実験に「Genavis測位プラットフォーム」によるリアルタイム屋内外位置測位システムを提供。次世代型電動車椅子のリアルタイムな位置情報を把握し、車両が実証エリアから逸脱した場合には、利用者に実証エリア外に出ていることをスマートフォン経由で注意喚起するとともに、関係者にアラート通知が発出される仕組みを提供する。

詳細はこちら
https://prtimes.jp/main/html/rd/p/000000019.000086246.html

有限会社アーティファイ、低価格でロボット・低速モビリティなどの遠隔操縦を可能に、遠隔操縦システム「テクセンプラットフォーム」の予約販売スタート(2022/11/22)

有限会社アーティファイ

有限会社アーティファイは、ロボットや農業機械、ラジコンなどのモビリティ機器を、誰でも手軽に遠隔から操縦できる遠隔操縦システム「テクセンプラットフォーム」および専用出力基盤「テクセンボード」を開発し、予約販売を開始。ラジコンはもちろんのこと、農業機械や電動ショベルカーにいたるまで、あらゆるモビリティの遠隔操縦を実現する。

詳細はこちら
https://prtimes.jp/main/html/rd/p/000002720.000003670.html

株式会社JVCケンウッド、株式会社両備システムズとタクシー配車アプリ「TAXI.come」を共同開発(2022/11/24)

株式会社JVCケンウッド

株式会社JVCケンウッドは、岡山県で交通、物流、観光などの事業を手がける両備グループの両備タクシーユニット、株式会社両備システムズと、同社独自のタクシー配車アプリ「TAXI.come」を共同開発。本アプリを利用したサービスの提供を開始。

詳細はこちら
https://prtimes.jp/main/html/rd/p/000000271.000045133.html

株式会社ライトマークス、「VIPハイヤー配車」大阪でのサービス提供を開始(2022/11/25)

株式会社ライトマークス

株式会社ライトマークスは、大阪近郊エリアでのVIPハイヤー配車のサービス提供を開始。大阪市内や伊丹空港・関西空港を出発地または到着地とする乗車や、ゴルフや日帰り旅行・ビジネスシーンなどで定額で利用可能な「時間借上」プランなどを提供する。今回の大阪でのサービス提供開始は、全国展開に向けた第一歩と位置づけており、今後、日本全国の主要都市や観光地に展開を進める。

詳細はこちら
https://prtimes.jp/main/html/rd/p/000000002.000098401.html

株式会社ティアフォー 、デジタルツイン指向の自動運転シミュレーターをオープンソース公開(2022/11/28)

株式会社ティアフォー

株式会社ティアフォーは、安全な自動運転システムを効率的に開発することを目的としたデジタルツイン指向の自動運転シミュレーター(Scene Simulator for Autoware – AWSIM)をオープンソースで公開。今後、機械学習向けに学習用合成データを自動生成することで、機械学習を活用した物体検出や環境認識の学習および検証コストを大幅に低減できるようになる。

詳細はこちら
https://prtimes.jp/main/html/rd/p/000000036.000040119.html

株式会社大林組とNEC、バックホウ自律運転システムの適用範囲と工種を拡大(2022/11/28)

株式会社大林組
日本電気株式会社

株式会社大林組と日本電気株式会社は、共同開発した「バックホウ自律運転システム」を改良し、各種センサやカメラをバックホウに設置することにより、屋内外を問わず多様な建設現場へ適用範囲の拡大を発表。今回、センサやカメラの認識機能を高度化し、バックホウに設置することで、屋内外を問わず状況が変化する多様な現場環境においても、従来と同様の精度で自律運転が可能となった。

詳細はこちら
https://prtimes.jp/main/html/rd/p/000000213.000078149.html

株式会社eve autonomy、国内初自動運転EVを用いた無人搬送サービス提供を開始(2022/11/30)

株式会社eve autonomy

株式会社eve autonomyは、ヤマハ発動機株式会社および株式会社ティアフォーと開発を進めてきた自動搬送サービス「eve auto」の提供を開始。「eve auto」は、定期メンテナンスや地図編集などのアフターサポートと自動運転システム提供者専用保険をパッケージ化した自動搬送サブスクリプション型サービスで、工場や倉庫など公道を除く幅広い環境で利用できる。

詳細はこちら
https://prtimes.jp/main/html/rd/p/000000037.000040119.html

損害保険ジャパン株式会社、レベル4自動運転サービス向け「アフターサービスパッケージ」の提供開始(2022/11/30)

損害保険ジャパン株式会社

損害保険ジャパン株式会社は、株式会社eve autonomy の自動搬送サービス「eve auto」に、「自動運転システム提供者専用保険」の提供と保険の付帯サービスとなる「自動運転専用の事故トラブル連絡窓口」の本格稼働とともに、新たに事故防止を支援する「AI技術を活用した自動運転デジタルリスクアセスメント」を加え、レベル4以上の自動運転サービス向け「アフターサービスパッケージ」の提供を開始。

詳細はこちら
https://prtimes.jp/main/html/rd/p/000000217.000078307.html

02.業務提携 7件

株式会社ティアフォーとユニティ・テクノロジーズ・ジャパン株式会社、デジタルツイン指向の自動運転シミュレーター開発で協業を開始(2022/11/08)

株式会社ティアフォー
ユニティ・テクノロジーズ・ジャパン株式会社

株式会社ティアフォーとユニティ・テクノロジーズ・ジャパン株式会社は、デジタルツイン指向の自動運転シミュレーター(AWSIM)に関して、共同で開発・研究を始めることを発表。本協業を通じて、世界中の企業・機関における自動運転ソフトウェア開発の効率化に貢献していく。

詳細はこちら
https://prtimes.jp/main/html/rd/p/000000230.000016287.html

日本航空と日本トランスオーシャン航空、「JAL MaaS」沖縄で多様な交通事業者との連携を開始(2022/11/17)

日本航空
日本トランスオーシャン航空

日本航空と日本トランスオーシャン航空は、「JAL MaaS」にて、沖縄地区の多様な交通事業者との連携を開始。これにより、沖縄での移動手段を検索する際にエアポートシャトルバスやNearMe社が展開するオンデマンド型シャトルなど、さまざまな移動手段を提示することが可能となる。沖縄における移動手段の確保をストレスフリーに行い、目的に合わせた最適な移動プランを提供する。

詳細はこちら
https://prtimes.jp/main/html/rd/p/000000752.000030684.html

アーサー・ディ・リトル・ジャパン株式会社とヤマハ発動機株式会社、モビリティ分野への「SIB」適用に関する協業を開始(2022/11/25)

アーサー・ディ・リトル・ジャパン株式会社
ヤマハ発動機株式会社

アーサー・ディ・リトル・ジャパン株式会社とヤマハ発動機株式会社は、持続可能なモビリティ社会実装を目指し、新しいファイナンススキームである「ソーシャルインパクトボンド」を適用する検討について、協業を開始。今後、ADLとヤマハ発動機の両者が持つ知見・ネットワークを活用し、モビリティに関わる多様なプレーヤーと協業しながら、モビリティ産業の変革の加速に向けた取り組みを進めていく。

詳細はこちら
https://prtimes.jp/main/html/rd/p/000000005.000091738.html

株式会社いえらぶパークと阪神高速サービス株式会社が協定を締結(2022/11/28)

株式会社いえらぶパーク
阪神高速サービス株式会社

株式会社いえらぶGROUPのグループ会社である株式会社いえらぶパークは、阪神高速サービス株式会社との協定を締結。本協定を通じて、2社の共同事業における更なるサービス拡充、及び新規事業の構築を行い、広く月極駐車場のDXに貢献していく。

詳細はこちら
https://prtimes.jp/main/html/rd/p/000000289.000008550.html

株式会社Will Smartと株式会社FOMM、バッテリー交換式EV及び交換式バッテリーを用いたエコシステム創出に向けた協業を開始(2022/11/29)

株式会社Will Smart
株式会社FOMM

株式会社Will Smartは、超小型EV車両の製造・販売を行う株式会社FOMMのバッテリー交換式EV及び交換式バッテリーを用いたエコシステム創出にむけた協業を開始したことを発表。Will SmartとFOMMは、本エコシステムの創出を通じて、人々が安心・便利に移動ができる脱炭素社会の実現に寄与していく。

詳細はこちら
https://prtimes.jp/main/html/rd/p/000000083.000025260.html

東京エレクトロンデバイス株式会社とNSW株式会社、MaaS事業において協業開始(2022/11/30)

東京エレクトロンデバイス株式会社
NSW 株式会社

東京エレクトロン デバイス株式会社とNSW 株式会社はモビリティサービス事業拡大に向け協業を開始し、IoTテレマティクスサービス「Drive Tracer」ソリューションの販売を開始することを発表。車両の運行情報をクラウドで一元管理し、その情報を基に危険運転事象のリアルタイム検出やドライバーモニタリングなどの安全運転管理といった各種業務・サービスのDX実現を支援する。

詳細はこちら
https://prtimes.jp/main/html/rd/p/000000222.000010609.html

Zip Infrastructure株式会社、マレーシア科学大学と基本合意契約を締結(2022/11/30)

Zip Infrastructure株式会社

Zip Infrastructure株式会社と マレーシア科学大学は、マレーシアにおける「Zippar」の導入検討に必要なシステム安全性、導入路線の事業経済性、技術拡張性の研究・調査支援を目的とした基本合意契約を締結したことを発表。

詳細はこちら
https://prtimes.jp/main/html/rd/p/000000017.000058405.html

03.実績・導入 2件

アウトクリプト株式会社、「AutoTech Breakthrough Awards」を受賞(2022/11/03)

アウトクリプト株式会社

アウトクリプト株式会社は、自動運転や次世代モビリティなど自動車産業をリードする革新的な技術や企業を表彰する第3回「AutoTech Breakthrough Awards」にて、「Ride Hailing Innovation of the Year(最優秀ライドヘイリング・イノベーション賞)」を受賞。交通バリアフリーの実現への取り組みが高く評価されている。

詳細はこちら
https://prtimes.jp/main/html/rd/p/000000008.000093085.html

パイオニア株式会社、「Piomatix LBS API」が電脳交通のクラウド型タクシー配車システムに採用(2022/11/30)

パイオニア株式会社

パイオニア株式会社のモビリティAIプラットフォームの新サービス「Piomatix LBS API」が、株式会社電脳交通のクラウド型タクシー配車システムに採用。配車システムにおける運行ルートの作成や、距離、所要時間の算出に「Piomatix LBS API」の「ルート探索API」が活用される。 実用性が高く正確な運行ルートを提供し、安全で便利なタクシー配車・運行の実現を支援していく。

詳細はこちら
https://prtimes.jp/main/html/rd/p/000000776.000005670.html

04.実証実験 19件

アイサンテクノロジー株式会社、塩尻市立桔梗小学校の生徒等を対象としたEVバス型自動運転車両の試乗会を実施(2022/11/01)

アイサンテクノロジー株式会社

アイサンテクノロジー株式会社は、塩尻市立桔梗小学校の生徒等を対象としたEVバス型自動運転車両の試乗会等を行う。本実験は、運転者が操作の責任を持った上で、特定の条件下においてハンドルやアクセル、ブレーキなどの操作をシステムが自動で行う「自動運転レベル2」となる。桔梗小学校の生徒を試乗対象とした校内の走行と、一般市民を試乗対象として桔梗小学校周辺の一般公道を走行する。

詳細はこちら
https://prtimes.jp/main/html/rd/p/000000078.000050415.html

名古屋鉄道株式会社、令和4年度経済産業省「地域新MaaS創出推進事業」にてAIオンデマンド交通等による「エキ・シロMaaS」実証実験を実施(2022/11/02)

名古屋鉄道株式会社

名古屋鉄道は、令和4年度スマートシティ関連事業、経済産業省「無人自動運転等のCASE対応に向けた実証・支援事業」の実証事業に関わる受託事業者に選定され、名古屋大学、NECソリューションイノベータ、エクセイド、未来シェア、円頓寺商店街振興組合、名鉄グループ各社と連携し、名古屋市内にて「エキ・シロMaaS」の実証実験を実施。

詳細はこちら
https://prtimes.jp/main/html/rd/p/000000014.000089084.html

株式会社Workplays、鳥取県八頭郡にて観光型電動キックボードシェアリングサービス「Route」の実証実験を開始(2022/11/02)

株式会社Workplays

株式会社Workplaysと連携事業者は、鳥取県八頭郡において、観光庁の「地域独自の観光資源を活用した地域の稼げる看板商品の創出事業」にて、第三セクター若桜鉄道と連携した電動キックボードの周遊プランを提供する観光型電動キックボードシェアリングサービス「Route」の実証実験を開始。

詳細はこちら
https://prtimes.jp/main/html/rd/p/000000009.000040474.html

株式会社Luup、さいたま市のシェア型マルチモビリティ実証実験に電動キックボードが参加(2022/11/04)

株式会社Luup

OpenStreet株式会社、ENEOSホールディングス株式会社、さいたま市および株式会社Luupは、「さいたま市スマートシティ推進事業」の取り組みの一つとして展開している「HELLO CYCLING」と「HELLO MOBILITY」の貸出・返却拠点となるマルチモビリティステーションに、新たに電動キックボードのシェアリングサービス「LUUP」を加えた実証実験を開始することを発表。

詳細はこちら
https://prtimes.jp/main/html/rd/p/000000164.000043250.html

デジタル技術を活用した瀬戸内海航路網の最適化を目指し、観光型高速船クルーザ「SEA SPICA」と北陸・せとうち観光ナビ「tabiwa by WESTER」による実証実験を実施(2022/11/08)

株式会社JR西日本コミュニケーションズ

株式会社JR西日本コミュニケーションズ、瀬戸内海汽船株式会社、西日本旅客鉄道株式会社は、広島県公募型プロポーザル「令和4年度デジタル技術を活用した快適な観光航路等の実現に向けた検討業務」の事業として、デジタル技術を活用した瀬戸内海航路網の最適化を目指し、観光型高速船クルーザ「SEA SPICA」と北陸・せとうち観光ナビ「tabiwa by WESTER」による実証実験を実施。

詳細はこちら
https://prtimes.jp/main/html/rd/p/000000301.000095753.html

株式会社博報堂、マイカー乗り合い公共交通サービス「ノッカル中田」実証実験を開始(2022/11/08)

株式会社博報堂

中田地区コミュニティ協議会、富山県高岡市、株式会社博報堂は、富山県高岡市中田地区にて、住民の移動課題を解決するため、マイカー乗り合い公共交通サービス「ノッカル中田」の実証実験を開始。本実験は、博報堂が開発したMaaSシステムを使用して、中田地区の住民のマイカーを活用した乗り合い公共交通サービス「ノッカル中田」として提供し、住民の移動課題を解決することを目的としている。

詳細はこちら
https://prtimes.jp/main/html/rd/p/000000639.000008062.html

ホンダモビリティソリューションズ株式会社、カーシェアサービス「EveryGo」、 車内におけるユーザー体験価値向上に向けた実証実験を沖縄県那覇市ホテル2箇所で開始(2022/11/08)

ホンダモビリティソリューションズ株式会社

ホンダモビリティソリューションズ株式会社は株式会社NTTデータ、ANA X株式会社と共同で、現地の魅力発信や車内エンターテインメントの提供による新たな顧客体験価値の創出を目的とした「EveryGo TRAVEL」の実証実験を沖縄県那覇市で開始。アフターコロナを見据えた沖縄での「新しい旅」の価値体験の需要性の検証を進める。

詳細はこちら
https://www.atpress.ne.jp/news/330935

大日本印刷株式会社、自動運転技術を活用した堺市の実証実験で、NFCタグでの情報発信効果を検証(2022/11/09)

大日本印刷株式会社

大日本印刷株式会社は、大阪府堺市が実施する「自動運転などの最新技術を活用した実証実験」への参加を発表。DNPは、この実験で走行する自動運転車両(バス)の発着場所の「さかい利晶の杜」にて、NFC(近距離無線通信)タグやデジタルサイネージを活用し、周辺地域の周遊に関する情報や公共交通の運行状況等を発信し、その効果を検証する。

詳細はこちら
https://prtimes.jp/main/html/rd/p/000000283.000069194.html

船便と接続する AI オンデマンド交通、佐渡汽船シャトルの実証運行を開始(2022/11/11)

株式会社REA

佐渡汽船株式会社、株式会社みちのりホールディングス、佐渡地区ハイヤー協会、株式会社 REA、新潟県、佐渡市は、佐渡市の両津・国中の市街地エリアと両津港佐渡汽船ターミナルとの間を、佐渡汽船の船便に接続して運行するリクエスト型最適経路交通「佐渡汽船シャトル」の実証運行を開始。複数の利用者からリクエストされた異なる乗降ポイントと両津港との間を、人工知能が計算した効率的なルートで運行する。

詳細はこちら
https://prtimes.jp/main/html/rd/p/000000002.000108557.html

東伊豆町、モビリティと生活課題を組み合わせた街づくり実験を検討・計画を開始(2022/11/15)

合同会社うさぎ企画
東伊豆町

東伊豆町では、モビリティと生活課題を組み合わせた街づくり実験を検討・計画することを発表。実験エリアは順次拡大予定で、第1期の実験エリアは、駅を中心に各機能がコンパクトに集まる稲取地区を想定している。街づくり実験の計画は、東伊豆町のまちづくりアドバイザーで公共交通の専門家でもある森田創氏(合同会社うさぎ企画代表)とともに検討を進める。

詳細はこちら
https://prtimes.jp/main/html/rd/p/000000003.000100976.html

NEXT Logistics Japan株式会社、「無人自動運転等のCASE対応に向けた実証・支援事業 」実施団体に選出(2022/11/16)

NEXT Logistics Japan株式会社

NEXT Logistics Japan株式会社は、経済産業省が主催する令和4年度「無人自動運転等のCASE対応に向けた実証・支援事業(物流MaaSの実現に向けた研究開発・実証事業)」実施団体に選出され、株式会社アイシン、株式会社豊田自動織機と協働し、将来の自動クロスドック運用に向けた自動荷役技術の開発や課題の抽出を行うことを発表。

詳細はこちら
https://www.atpress.ne.jp/news/334637

三菱重工業株式会社、車両搬送用AGVロボットによる自動バレーパーキング実証試験を開始(2022/11/18)

三菱重工業株式会社

三菱重工業株式会社と三菱重工機械システム株式会社は、スタンレーロボティクス社の車両搬送用AGVロボット「Stan」を用いた自動バレーパーキングの実証試験を、千葉県印旛郡酒々井町「酒々井プレミアム・アウトレット」にて実施。今回の実証試験フェーズ2では、新たに開発したスマートフォンアプリを導入し、入庫・車両搬送・駐車・出庫の全過程を無人で実行する自動バレーパーキングの実証を行う。

詳細はこちら
https://prtimes.jp/main/html/rd/p/000000435.000025611.html

株式会社ストリーモ、電動マイクロモビリティ「Striemo」にて「2025年大阪・関西万博会場内外での次世代都市交通手段を想定した実証実験」へ参画(2022/11/18)

株式会社ストリーモ

株式会社ストリーモは、大阪市高速電気軌道株式会社が実施する2025年大阪・関西万博会場への来場者輸送を見据えた自動運転バス、パーソナルモビリティ等の実証実験への参画を発表。Striemoの特長を活かした、歩行領域(6km/h以下)での新しい移動手段としての安定性・歩行者との親和性、及び車道領域(15km/h以下)における自動運転車両や他のパーソナルモビリティとの共存を検証していく。

詳細はこちら
https://prtimes.jp/main/html/rd/p/000000006.000102850.html

株式会社NearMeと秋田空港利用促進協議会、秋田空港の移動課題解決に向けた実証実験を開始(2022/11/22)

株式会社NearMe

株式会社NearMeと秋田空港利用促進協議会は、秋田空港の移動課題解決に向けた実証実験を開始。「nearMe.Airport」のシステムを「秋田エアポートライナー」の一部路線に導入することで「秋田エアポートライナー」の一部路線では、乗車予約後の案内などをWEB上で対応することができるようになり、また、乗車予約から乗車後の決済までの全てのサービスをWEB上で完結できるようになる。

詳細はこちら
https://prtimes.jp/main/html/rd/p/000000087.000031733.html

自律走行型ロボットによるテイクアウトフード運搬の実証実験 京都リサーチパーク「ツドイStreet」で実施(2022/11/22)

京都リサーチパーク株式会社

京都リサーチパーク株式会社が運営する京都リサーチパークで、自律走行型ロボットを使ったテイクアウトフード運搬実験を実施。実験は芝浦工業大学の新熊亮一教授の研究室と新熊教授の設立した大学発ベンチャーである株式会社ハイパーデジタルツインが行い、KRPは実験フィールドを提供する。 KRPは場の提供を通じて、世界を変える新たな事業が生まれることに貢献する。

詳細はこちら
https://prtimes.jp/main/html/rd/p/000000133.000030270.html

遠隔管制システム「X-Area Remote」を搭載した「TractEasy」自律運転けん引車の実証試験を実施(2022/11/24)

パナソニックホールディングス株式会社
長瀬産業株式会社
EasyMile SAS

パナソニックホールディングス株式会社と、長瀬産業株式会社、ならびにEasyMile SASは、長瀬産業が事業開発をしているEasyMileの自律運転けん引車「TractEasy」へ、パナソニックHD が開発した遠隔管制システムを採用・搭載した上で、三菱ふそうトラック・バス株式会社川崎製作所にて、車両エンジンの運搬を想定した実証実験を共同で実施したことを発表。

詳細はこちら
https://prtimes.jp/main/html/rd/p/000004936.000003442.html

交通予測モデルを活用した実証実験を大阪・関西万博開催予定地「夢洲(ゆめしま)」で開始(2022/11/25)

NTT西日本

西日本電信電話株式会社、中央復建コンサルタンツ株式会社と株式会社大林組は、都市の交通渋滞の抑制に向け、交通量予測モデルの作成を進めている。この度、予測モデル作成の見通しが立ち、大阪・関西万博予定地である夢洲で、大規模工事における工事車両の交通量増大を想定した実証実験を開始する。

詳細はこちら
https://prtimes.jp/main/html/rd/p/000000325.000032702.html

株式会社T2、高速道路における自動運転の公道実証実験を開始(2022/11/29)

株式会社T2

株式会社T2は、同社として初めて高速道路における乗用車の公道実証実験を実施。今後も高速道路における乗用車の自動運転走行実験を続けることを予定している。本実証実験の結果を用いて、自動運転トラックによる幹線輸送サービスの実現を目指す。

詳細はこちら
https://prtimes.jp/main/html/rd/p/000000002.000110471.html

自動宅配ロボット「デリロ」を活用したデリバリーサービス事業検証を開始(2022/11/30)

ENEOSホールディングス株式会社
株式会社ZMP
株式会社エニキャリ

ENEOSホールディングス株式会社、株式会社ZMPおよび株式会社エニキャリは、東京都中央区佃・月島・勝どきエリアにおいて、自動宅配ロボット「デリロ®(DeliRo®)」を活用したデリバリー事業の実証実験の第3弾を実施。今回は、事業継続性の評価を目的とし、4カ月と長期間にわたり実施する中で、ビジネスとして継続可能な体制を構築できるかを検証していく。

詳細はこちら
https://prtimes.jp/main/html/rd/p/000000057.000056779.html

05.資金調達 1件

グローバル・ブレイン株式会社、コネクテッド・カー向けソリューションを提供するSibros Technologies, Inc.へ出資(2022/11/18)

グローバル・ブレイン株式会社

グローバル・ブレイン株式会社は、グローバル・ブレイン8号投資事業有限責任組合を通じて、Sibros Technologies, Inc.へ出資したことを発表。なお、同社の既存投資家にはEnergy Impact Partners、 Google、 Moneta Ventures、Nexus Venture PartnersやQualcomm Venturesなどが含まれる。

詳細はこちら
https://prtimes.jp/main/html/rd/p/000000236.000047342.html

06.調査 1件

リブ・コンサルティング株式会社、「小型モビリティカオスマップ2022」を公開(2022/11/14)

株式会社リブ・コンサルティング

株式会社リブ・コンサルティングは、人々の移動における不の解消や快の創出を通じて、移動をよりよいものにしていく取組みをしているベンチャー企業が増加している状況を受け、「小型モビリティカオスマップ」2022年度版を公開したことを発表。

詳細はこちら
https://prtimes.jp/main/html/rd/p/000000112.000042601.html

07.その他 3件

StradVision inc.、AI物体認識ソフトの公道デモ試乗会を実施(2022/11/02)

StradVision inc.

STRADVISIONは、メディアに向けて世界の自動車OEM量産採用のSVNetを搭載したデモカーによる公道テストの試乗会を報道機関向けに実施。

詳細はこちら
https://prtimes.jp/main/html/rd/p/000000031.000072834.html

オムロン、アドレス、machimori、「共助×DX」で地域の未来をつくるプロジェクトを開始(2022/11/28)

オムロン ソーシアルソリューションズ株式会社
株式会社アドレス
株式会社machimori

オムロン ソーシアルソリューションズ株式会社は、空家を活用した多拠点居住プラットフォームを提供する株式会社アドレスと熱海市の地域再生に取り組んできた株式会社machimoriとともに、関係人口等を巻き込み社会の担い手をつくる、共助とDXによる新たなビジネスプラットフォームづくりのプロジェクトを静岡県熱海市で開始。

詳細はこちら
https://prtimes.jp/main/html/rd/p/000000005.000033674.html

九州周遊観光活性化コンソーシアム、「車泊 × モビリティ連携」で「モビ泊 × Maas」を推進(2022/11/29)

トラストパーク株式会社

九州周遊観光活性化コンソーシアムは、過疎地域や二次交通問題のある地域などの未利用スペース等をシェアリング活用した「車泊」サービスを開始して5年を経過。今後は、車に限らず地域の訪問に利用する乗り物や、域内移動に活用するモビリティとの連携を図る「モビ泊」サービスを計画している。「モビ泊」によりターゲットユーザーを拡大しながら官民連携により、ラストワンマイル体験+地域ならでは体験を推進していく。

詳細はこちら
https://prtimes.jp/main/html/rd/p/000000038.000028008.html